2022年4月末に権現山から打見山へと縦走したのですが、この時バスに乗っていたほとんどの人が坊村へ向かっていました。平バス停で下車したのは我々を含め3名。
そこまで人気の武奈ヶ岳、いつか登ってみたい!と思っていたら、友人に連れて行ってもらえることに。
5月下旬の武奈ヶ岳登山、てんくらは前日までAでしたが、当日の朝に滋賀県へ車を走らせていたらポツポツと突然雨が降り出してしまいました・・・
武奈ヶ岳|登山コース
今回は初心者向けの御殿山コースで登りました。といってもなかなか初心者にはキツイ山行になりそうです。
坊村登山口~御殿山~ワサビ峠~武奈ヶ岳~ワサビ峠~御殿山~坊村登山口
標高 | 1214.4m |
歩行距離 | 約8.5km |
歩行時間 | 約6時間 |
標高差 | 登り約1045m・下り約1045m |
レベル | 初級コース |
最初の登山計画
坊村登山口~御殿山~ワサビ峠~武奈ヶ岳~コヤマノ岳~中峠~シャクシコバの頭~月見巌~坊村登山口
最初の登山計画では、コヤマノ岳から中峠を通ってシャクシコバの頭へと下る周回コースの予定でした。
しかし調べてみると、中峠から先はかなりの急斜面を沢へと下って、そのまま沢沿い(渡渉箇所あり)を歩くルートのようで、かなり危険のようでした。
斜面にはロープが設置されているものの、滑落の危険を訴える活動日記も多くて、私には無理だろう・・・と判断し、友人に計画の変更をお願いしました。
山行記録|小雨降る5月の武奈ヶ岳
自宅を5時に出発して6時過ぎに葛川市民センターの駐車場に到着しました。移動中に雨が降り出したので少し様子を見ましたが、小雨だったので登ることになりました。
葛川市民センターの無料駐車場を利用しました
駐車場から橋を渡って登山口へ向かいます。この道路を渡って左側にトイレがありました。これ以降ないので済ませておきましょう。
明王院の赤い橋をわたってまっすぐ進むと御殿山コースの登山口になります。月見巌へはこの橋の手前を右に進むようです。
ここが御殿山コースの登山口。トイレなど寄り道しても10分で到着しました。
登山口からいきなりの急登です。登る前にストレッチしておきましょう!
倒木は乗り越える。
一面トリカブトが群生しています。花が咲く姿を見てみたい。(9月~10月)
ロープ場もありました。左側が斜面なのでバランスを崩さないよう注意しましょう。
無雪期ルートと積雪期ルートの分岐点まで来ました。無雪期ルートに進みます。
斜面の細い道を進みます。根曲がりしたブナの木。
モミジとブナの新緑がまぶしい!
谷になったこの場所は新緑がさらに綺麗に感じました。紅葉を想像したらワクワクします。絶対秋にまた来ようっと!
御殿山に到着!ここまで約2時間でした。休憩する人も多かったです。我々も行動食をつまんで小休憩。
目の前に武奈ヶ岳への稜線がはっきりと見えました。振り返ると遠くに蓬莱山も♪
御殿山から少し下ります。
ほんの数分でワサビ峠に到着。右の道は中峠につながっています。山頂へはこのまままっすぐ進みますよ。
ワサビ峠からの登りは両側に木が茂っていて道が狭くなっています。
下山時にこの細い道で登ってきた数十人のバス組と鉢合わせたので、道を譲るのに5分ほど立ち止まる羽目になりました。これは正直きつかったです。
ドウダンツツジ♪
樹林帯では止んだと思ってた雨が、稜線にでるとポツポツとまだ降っていました。
ここも結構な急登です。
登ったり下ったりと長い稜線上を歩きます。正面に見えた武奈ヶ岳。
周りに木がほとんどなくなって、見晴らしのいい稜線上に出ました。
あの山はまだ山頂じゃなくて、あれからまだ左に進むそう。
振り返ると、歩いてきた稜線が美しい!
イワカガミ
そしてここ!
よっぽどのことが無い限り滑落はしないと思いますが、結構怖かったです。
登ったところの岩には亡くなられた方の慰霊プレートがありました。積雪期は確かに危険かも。
山を歩いてるとこういった慰霊プレートをよく見かけます。心の中で手をあわせながら、改めて安全に登山しないとなって、気持ちが引き締まります。
友人夫婦はもう山頂に着く寸前
そんな私はまだかなり手前、コヤマノ岳へ進む分岐点にいました。
友人からかなり遅れて到着!
ワサビ峠からは35分ぐらいでした。山頂は風が強いので休憩時には上着が必須です。
急いでご飯を食べて下山開始します。
いまから下山します。お邪魔しました!
下山時はより慎重に。急登が多かったので下るときも大変でしたね。
来た道をひたすら戻って駐車場に到着!約6時間で下山しました。
温泉|比良とぴあ
近くの温泉は比良とぴあさん。とってもいいお湯で気持ちよかったです♪
大人:620円
まとめ
初めての武奈ヶ岳、最初の急登で心が折れそうでしたし、距離もあってなかなか山頂にたどり着かず・・・かなり疲れました。そして、天気が悪く山頂から琵琶湖がよく見えなかったのは残念でした。
秋の武奈ヶ岳は紅葉が綺麗だそうで、私たちも今年こそは!と考えています。皆さんもぜひチャレンジしてみてくださいね!