徳島県の最高峰、剣山をご紹介します。
登山口から山頂までの標高差は600m未満、山の中腹までリフトが動いているので、登山初心者向けの百名山として知られています。
コースの説明とバス・マイカーでのアクセス方法、山頂ヒュッテや周辺スポット情報などまとめていますので、お出かけされる際の参考にしてください。
山の情報|剣山(つるぎさん)
剣山
- 四国山地の東部にある標高1,955mの山
- 徳島県最高峰・日本百名山・四国百名山
- 西日本第二の高峰(最高峰は愛媛県の石鎚山)
- 別名「太郎笈(タロウギュウ)」と呼ばれ南西に位置する「次郎笈(ジロウギュウ」と対峙する
- 修験道の山として知られ神社や祠が多く存在する
- 剣山山系には約20頭のツキノワグマが生息
修験道の山である剣山には神社や祠が多く存在します。上級者向けルートは危険を伴いますので以下で紹介する登山コースをぜひ参考にしてくださいね。
剣山山頂から伸びる稜線の先に次郎笈があり、セットで登山する人も多いですよ。
マップ
剣山で一番ポピュラー|見ノ越登山口
剣山は、徳島県三好市東祖谷、美馬市木屋平、那賀郡那賀町木沢の間に位置します。そのため複数の登山口が存在しますが、ここでは一番ポピュラーな見ノ越登山口をご紹介します。
剣山観光センター(見ノ越第一駐車場)から歩いて数分の距離に登山口があります。リフトを使わずに登る場合はここが出発地点になります。
ここ登山口ですでに標高1,396mなので、単純に計算すると山頂までの標高差は559mです。
階段を登っていくと正面に劔神社があり、その右手から登山道に入ります。
リフト(見ノ越駅)
リフト乗り場は剣山観光センターの横にあります。第一駐車場から「リフトのりば」の大きな看板が見えるので迷う事は無いと思います。
リフト情報
【料金】
往復 大人:1,900円 小人:900円
片道 大人:1,050円 小人:520円
【営業時間】
2023年4月中旬~11月末 9時00分~16時30分
GW、夏期(8月1日~8月31日)、10月の土日祝日 8時00分~16時30分
見ノ越駅から西島駅までの距離830mを約15分間で繋いでいます。歩くと50分近くかかるので、観光客や体力に自信のない方、サクッと登りたい方はリフトがおすすめです。
西島駅は山の中腹にあるのでそこから山頂までは歩くことになります。(目安:1時間弱)
【初心者向け】剣山|おすすめの登山ルート
剣山|おすすめの登山ルート「往復コース」
西島駅までリフトに沿って樹林帯の中を歩きます。(目安:50分)
西島駅から先は大劔神社へと進む複数のルートがありますが、リフト乗り場の裏手の階段から登ると最短コースとなります。
標高 | 1,955m |
歩行距離 | 約4.8km |
歩行時間 | 約3時間 |
標高差 | 登り約570m |
レベル | 初級コース |
剣山|おすすめの登山ルート 「周回コース+次郎笈」
せっかく徳島まで行くのなら「周回コース+次郎笈」を目指したいところ。
剣山から次郎笈へと続く稜線はとても美しく、剣山の写真の多くはこの稜線が多く使われているので目にしたことはあるでしょう。
剣山山頂から次郎笈まで約1.4㎞の道のり、片道1時間ほどかかります。次郎笈山頂への登り返しが見た目以上にきついので登山靴推奨です。
360度パノラマの次郎笈山頂からは、高知県最高峰の三嶺など四国連山を望むことができ、素晴らしい景色が広がっています。
標高 | 1,955m |
歩行距離 | 約7.7km |
歩行時間 | 約4時間半 |
標高差 | 登り約850m |
レベル | 初級コース |
剣山頂上ヒュッテ|食事・休憩におすすめ
山頂直下にある山小屋では、おでんやうどん、半田そうめんなどの食事が可能です。宿泊もできるのでたっぷりと剣山を愉しみたい方は泊まってみてはいかがでしょうか(^^)/
春~秋の週末はすぐに満室になるので早めにお電話で問い合わせくださいね。
※HPで現在の予約状況が見れます
剣山に登るときの注意点⚠
注意点①天候の急変
山での天候の急変はよくあることですが、剣山は標高が高いぶんその影響を受けやすいです。
登っている最中に雨が降り出して、山頂では暴風雨に見舞われました(>_<)
登る時は晴れの予報でも必ずレインウェアやザックカバーを持参し、雨に濡れないようお気をつけください。また、降り出した場合は安全を第一に考えて、計画の変更なども考えるようにしてくださいね。
注意点②麓との気温差
剣山は北海道の旭川と同じぐらいの気温だそうです。
9月22日の最低気温は11度と書かれていました
山の麓と比べてマイナス10度にもなるそうで、服装には注意が必要です。特に朝日や天体観測をしようと思っている方は、夏でもフリースは必須、10月には薄手のダウンジャケットをプラスで持つなど、防寒対策は必ずしてください。
注意点③強風に注意
標高の高い剣山は強風の日も多いそうです。風は体感温度を下げますので、気温だけではなく風に対する対策もしておきましょう。
レインウェアは風が強い時にも防寒着として活躍しますが、雨風が強いときにはジャケットやポンチョだけでは凌げません。ジャケットとズボンのセパレートタイプがおすすめです。
注意点④ツキノワグマに注意
四国では剣山周辺に約20頭のツキノワグマが確認されています。生息数が少ないため徳島県では保護の対象としていますが、人間に慣れ、人間を襲えば駆除の対象となってしまいます。
ゴミを持ち帰る、熊に近づかない、餌をあげない、熊鈴を装着する、などの基本的なルールを守りましょう。
山に入る際には十分注意して行動し、目撃したら落ち着いてその場を立ち去り、対策部署に連絡をしておきましょう。
お問い合わせはこちら
農林水産部 鳥獣対策・ふるさと創造課 鳥獣対策担当
電話番号:088-621-2262
FAX番号:088-621-2781
メールアドレス: choujuutaisakufurusatosouzouka@pref.tokushima.jp
剣山|車でのアクセス
3つのルート案内
穴吹ルート
徳島自動車道「脇町IC」→国道492号線(美馬市穴吹)~438号線(美馬市木屋平)を経由→車で約120分
貞光ルート
徳島自動道「美馬IC」→国道438号線(つるぎ町貞光)経由→車で約90分
池田ルート
徳島自動道「井川池田IC」→国道32号線・国道439号線経由→車で約120分
山道は車1台がやっと通れるほどの狭さで、カーブがとても多く対向車とすれ違うのに気を遣います。また、お互いに気をつけていないとカーブの出会いがしらで正面衝突なんてことにもなりかねません。
※運転技術に自信のない方は車でのアプローチは避けた方が無難かもしれません
一番早いルートでも山道を90分走るので、登山計画を立てる際は到着時刻にも注意してくださいね。
見ノ越第一駐車場
200台ほどの無料駐車場があります。シーズンの週末にもなると朝早くから満車になることが予想されますが、第1~3まであるのでかなり余裕はありそうです。
剣山|バスでのアクセス
大阪から高速バスで阿波池田まで行き、そこから登山バスを利用することもできます。
大人往復運賃:8700円
梅田・新大阪~阿波池田
https://www.hankyubus.co.jp/highway/route/highway22.php
ぐるっと剣山登山バス 2023
山道を車で運転するのが不安な方は、駅前に車を置いて登山バスを利用することも可能です。
貞光・一宇ルート
〈土・日・祝日運行〉 4/15~5/28、7/1~11/19
〈毎 日 運 行〉 4/29~5/7、8/11~8/15
(問 合 せ 先) つるぎ町交流促進課 0883-62-3111
※道の駅貞光ゆうゆう館での乗り場は、国道沿いの裏(南側)の駐車場ですので、お間違えの無いようご注意ください。
「ラ・フォーレつるぎ山~見ノ越間」のみの運行もしています。休憩・宿泊の際にご利用ください。
池田・東祖谷ルート
JR阿波池田駅から東へ200m・阿波池田バスターミナルや大歩危駅などの停留所から発着。途中下車・途中乗車可
〈土・日・祝日運行〉 4/22~11/19
〈毎 日 運 行〉 4/22~5/7、7/8~8/31、10/1~11/5
(問 合 せ 先) 三好市東祖谷支所 0883-88-2212
三好市まるごと三好観光戦略課 0883-72-7620
剣山周辺の人気スポット
剣山の帰りに立ち寄りたいスポットをご紹介します。時間に余裕のある時はぜひ!
奥祖谷二重かずら橋
12月~3月は冬季休業
大人 550円 小学生 350円 幼児 無料
祖谷のかずら橋
年中無休
大人:550円 小人:350円
小便小僧
和の宿ホテル祖谷温泉(日帰り入浴可)
日帰り入浴可能の人気の温泉宿です。
渓谷沿いの露天風呂にはケーブルを使って下りていきますよ。
日帰り温泉受付:7時半~17時
料金:ケーブル・露天風呂・展望風呂入浴料込 大人1700円 小人900円
展望風呂のみ 700円 小人300円
祖谷美人(祖谷そば・郷土料理)
名物の祖谷そばを食べて帰りましょう。蕎麦以外にもアユの塩焼き・田楽などの郷土料理が楽しめるお店です。
営業時間:8時~17時
霧の峰
https://tabelog.com/tokushima/A3603/A360302/36003872/
第一駐車場から登山口の途中にお食事処があります。ここでも祖谷そばが食べられるそうなので、バスを利用される方は下山後の利用がおすすめです。
もみじ祭り
開催期間(2023)
2023年10月1日(土)から31日(月)までの1か月間
オープニングセレモニー(三味線餅つき)は10月1日(日)11時・13時開催予定
入場無料・誰でも参加できます!
場所:見ノ越・剣山観光センター前
期間中に入山、協賛店で1000円以上のお買い物をしたら、先着1,000名に手ぬぐいがプレゼントされるそうです!
剣山観光推進協議会
Tel:0883-67-5017(剣神社)
URL:剣山観光推進協議会ホームページへ
まとめ
観光客にも人気の百名山「剣山」をご紹介しました。
一年を通して人気の山ですが、紅葉シーズンは特に観光客も多く混雑が予想されるようです。10月初旬から徐々に色づき始めて、11月にかけて登山口のほうへと紅葉が下りてくるそうなので、見頃は10月後半かなと思います。
狭い道をたくさんの車とバスが往行するので運転には十分に気をつけてください。また、高速を降りてから駐車場まで約1時間半はかかります。時間に余裕をもってお出かけくださいね。